運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-02-22 第147回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

なぜ、あそこに第十堰をつくり直すという問題が提起されたかというと、恐らく相当前の話だろうと思いますけれども、地域住民の皆様あるいは県下全体であそこはつくり直すべきだという議論があった上で、そして県会等でも議論があった上であの決定がなされ、そして国に陳情がなされ、事業採択をされ、国が主体となってあの工事を始めようという意思決定をされた過去の経緯があるだろうと思うんです。

保利耕輔

1992-11-24 第125回国会 衆議院 予算委員会 第2号

これらの追加措置につきまして、既に九月の市会並びに県会におきましてそれぞれ予算化されたところもございますし、十二月の県会等において上程されるものも相当ございますが、何分この予算がまだ上がっておりませんので、一刻も早くこれを成立させていただくならば、それを受けて各自治体において予算化していくものが相当出てくると思っております。しかし、その点を見通してみましても、非常に予定よりは順調に消化されておる。

塩川正十郎

1986-10-23 第107回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

一方、補正予算で一兆四千億の公共事業、この全部が国の予算になるわけでないので、地方の分と国の分とございますから、早く国の予算を決めて、地方もそれぞれ早急に県会等を開いていただいてこの裏づけの地方分担分も早く予算化してもらいたいと思っておるわけでございますが、そういう点で補正予算国会の皆さんの御協力を得てできるだけ早い機会に通していただいてすぐにその事業着工の態勢を組ませていただきたい、こういうことでございます

近藤鉄雄

1984-04-25 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

こういうふうな試みや、私は県会等農政関係田園畜舎制度というのをやったことがございます。今も秋田県はやっております。今は畜産公害で、家屋の中に牛を飼うと大変困る。だとすれば、田んぼの中に畜舎を建てまして、それに国、県がひとつ助成をしていく、牛は牛で貸していく、堆肥をそのまま田んぼに還元できる、こういった田園畜舎制度というのを秋田県では現在試みておるわけであります。

細谷昭雄

1978-10-19 第85回国会 参議院 内閣委員会 第3号

ところが、昨年通過させていただきました法案は、その後地方の段階において、大体ことしの六月ごろを中心にして県会等でこれが具体化をしたというような現実になっておるわけでありまして、われわれといたしましてはそれらの落ちつき先をながめておったわけでありまして、大体落ちつき先が見きわめがつきましたので、その時点において最終的な勧告についてどういうふうにやっていくかということを慎重に検討いたした結果、これを今回一般勧告

藤井貞夫

1976-04-07 第77回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

その場合に、なお、各県の県会等も終わっておるわけでございますが、そういう点もにらみ合わせまして、このバーをどの辺まで持っていくかということは、細部的にこれから検討さしていただきたい。基本的には五十年度に準じた方法でまいりたい、こういう考え方で目下おるわけでございます。

清水成之

1975-11-10 第76回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

しかし、予定された分でもなお足りない、そしていわゆる市会あるいは県会等において、これはまた別にこういうこともしようではないかとか、同じこの仕事でも一千万円を一千五百万円にふくらましてやろうではないかとか、それはそれぞれの歳入を考えられ、あるいは将来の償還計画をお考えになっておやりになることが自治だと私は思っておるわけであります。

福田一

1975-02-25 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

瀬野委員 私も過去に十数年役人をした経験があるけれども、えてしてこういうものは、国会やら、地方で言えば県会等で追及されたり、また世間のいろいろな批判がありますと、何か農林省はやらなければならぬということで、かつて私がいろいろ追及しましたカントリーエレベーターみたいなかっこうのいいものを農村につくってみたり、基盤整備かっこうよくやったり、草地改良をやったり、あるいはこういう計画案もりっぱなものを出

瀬野栄次郎

1974-08-28 第73回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

県会等におきましても、一体これがどのようにわが国においてはプロパンの値段をきめるのかというので、かなり議論がかわされたわけであります。その後通産省のほうでは、その販売価格の判定や指導等に非常に困難な問題を生じたということを一体どのように把握しておられるのか、お伺いをしたいと思います。

石田幸四郎

1974-04-02 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

一つには、ボーリング等調査結果を見てからという事務的な面と、いま一つには、たまたま年度末で県会等がございまして、県の幹部の方々のそういう人選とか、関係者委員に参画してもらうためのお願いとか、そういうような事務作業が思うように進められなかったというような事情を私ども聞いておる次第でございます。

大久保喜市

1974-02-27 第72回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第4号

大体いままで各府県との連絡会議を持って、各府県事情等とも考えながら指導しているわけでございますが、それに従いまして、県会等の都合によるものもございましょうが、条例手続を要するということで、ことしの半ばまでにはそれぞれの県におきまして上乗せ基準が制定されるという見通しでございます。  もう一つの問題がございます。

森整治

1973-07-05 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第41号

先般馬飼牧野農協について先生から御指摘がございましたが、われわれといたしましては県の当局等と十分打ち合わせ中でございますが、県当局といたしましても、先生のただいまのお話にも出ましたが、先般県会等でも問題になりました際においても、県北畜産基地としての重要性にかんがみ、牧野として存続をするように極力指導いたしたいというような態度を明言しておるわけでございまして、われわれといたしましては、その土地の性格

大河原太一郎

1973-04-05 第71回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

したがって、駐車場についてはもうコンクリで固めた駐車場のようでありますが、これを青年の研修館か何かつくるということを県会等知事は述べておるようでありますが、式典場については、これはもう返してもらって、今後は林野庁が管理をすると、こういうふうにはっきりといま言明をされるわけですね。

中村波男